転売で「コンサルを受ける」or「独学」?、たまにこんな質問を受ける時があります。
答えに困る質問ですが答えは「人による」としか答えようがありません。人とは教える人、教えて貰う人、両方です。
目次
「コンサルを受けるべき人」and「独学で大丈夫な人」
上記に「人による」と記載致しましたが個人の能力が高い人にはコンサルなんて不要です。
これは勉強と同じで偏差値が平均以上の子どもは独学でも伸びていきます。
偏差値が平均以下の子どもはある程度、基礎的な理解力を付けるまでの補助がどうしても必要になってきます。
これは転売でも同じです。まるでダメの事を一生懸命に努力をしても、そもそもの方向性が間違っていますので結果が出しにくい状況になっています。(稀にまぐれ当たりするので間違った行動をやめられない場合もありますが長くは続きません。)
こんな状況にある人ならコンサルでも仕入れ同行でも受けてみるのも良いと思いますが多額の支払いをしてまで受ける事は無いと思います。
ただ、ネットの情報で独学はとても危険です。
転売などのネットの情報は僕の感じでは少し古いか、新し過ぎたり斬新過ぎて使い物にならないものが多いように感じます。
また、初心者の方にはどの情報が正しいのかの判断がつきかねると思います。
ネットの情報自体が万人受けしやすいように記載されていますので、そこから伸びて行くのは至難の業です。
接客や営業などの商売を仕事をしていた経験なども転売では確実に活かされます。
全ての人が受ける必要なんてありません。最初からネット販売の仕事が確実に向いている人も当然います。
どんな人のコンサルを受ければ良いのか?
簡単に言えば信頼できる人です。
世の中には胡散臭い人が大勢いいます。コンサルをやってる人の7割程度はそれ程の実力を伴っていないのではないかと思っています。
実力を伴ってない7割がまるでダメなのかと言ったらそうでは無く、基礎的な事を教えるのが上手な人もいると思います。
例えるなら漢字や平仮名を子どもに教えるのにそれ程の教養がなくても教えられるのと同じです。
僕自身、店舗で仕入れをしている際、仕入れ同行をしている場面と何度も遭遇しています。「実力のある人」「実力は無さそうだけど、とても親切に教える人」「同行前に下見に来ている人」、見ればすぐに分かります。
何割かは確実にダメな講師がいるので注意しましょう。
どの様な人が信頼できるのか?
間違いなく言えるのは実名を言える人、これは最低限必要です。
ネットで公開しろとまでは言わないですが、アマゾン・ヤフオク・メルカリ・ラクマなどのアカウントを伝える事ができる人、この辺を隠している人、本当に怪しいです。
各評価に付いてですが、隠してる人は論外としてアマゾンだったら最低500以上の評価、メルカリ・ヤフオクだったら最低2000以上の評価があった方が安心・信頼して頼むことができると思います。

こんな感じのページを普通に教え子に見さられる人が信頼に足る人の様な気がします。
今は色々な販路で併売しちる人も多いので総合的に鑑みても良いと思います。
実際にクリアできてるコンサルをしてる人は3割いないのではないかと勝手に思ってます。
コンサル料金が高すぎる人は意味が無いです。
コンサル料金が異常に高い人は避けた方が良いと思います。
中には20万以上ざらに取る人がいます。
転売・せどりなんて、安く買って高く売るだけの基本的で単純な作業になりますので、そんな事に数十万を使うのはオススメできません。
交通費も含め、5万前後が一般的かと思います。
結論として
- コンサルは信頼できる人から学びましょう。
- ある程度、有能な人は独学で問題無しです。
- 高すぎるコンサル等は避けましょう。
- ネットの情報を鵜呑みにするのはやめましょう。(動画も含む)
※僕はコンサルの募集はしておりませんので問い合わせ等は募集してる方にお願い致します。
稀に未経験でもそれなりに結果を残す人がいますが、そう言う人は何をやっても成功してしまうので自分に当てはめるのはやめましょう。
努力を怠らなければ何とかなります。