何日か前にソーシャルボタンの事を書きました。
この週末、新しいツィッターアカウントで実験してみました。
もちろん新しいアカウントなのでフォロワーは0人です。
誰もフォローすること無く、ひたすらソーシャルボタンを50件、押してみました。
その結果
アーティストの人気の有無にあからさまに関係あるインプレッションになりました。
例えば、荻野目洋子だとインプレッション180、クリック5です。
スターダスト・レビューだと60、クリック、2です。
3日だけでこれですから、間違いなく効果は有ります。
恐らくはフォロワーの数なんて関係無いような気もします。
ちなみにボタンを押した何店かは売れました。ツィッターでの宣伝効果かは不明です。
ちょっとの手間が売上を安定させます。
前回のソーシャルボタンに関する記事は下記になります。