先日、下記の様なツィートをして多くの方にコメントなどを頂いたので誤解はほぼ無いと思いますが詳しく記載させて頂こうと思います。
目次
先日のツィート
僕がよく聞いたり、目にする文言、3つです。僕は誠に勝手ながら全て間違ってると思います。ごく一部、当てはまる人がいるとすれば相当な才能に溢れた人だと思います。
・転売は知識が無くても誰でも始められるからオススメ。
転売に限らず、どんな仕事でも知識と技術の積み重ねでしかありません。どんな仕事でも誰でも始められますが、続けられるのとは意味が違います。浜辺を歩いてるのと釣りをするのが違う感じかとも思います。
僕の感覚では転売で生活できる才覚があるのなら、どんな仕事を始めても、それなりに成功すると思います。
僕がやっていた花屋の10倍、転売の方が大変です。
・転売は即金性が高いから良い。
転売はすぐにお金になると思ってる人がいますが、全然、すぐではありません。
仕入れてから出品して、売れて始めてお金になります。振込のサイクルも各販路によって違いますし、売れなければ1円にもなりません。
始めたばかりの方が生活ができるレベルまで収入を得るのは至難の業です。
簡単に言えば、即金性は無いです。
・資金が少なくて済むからリスクが無い。
クレジットカードで支払い、転売してカードの支払日まで売れれば、資金は0円でも始められます。一見、リスクは無いように思えますが、世の中、そんなに甘くは有りません。
一旦始めてしまえば生活の為にカードの支払は限界までドンドン増えて行きます。単価が安い本やCDでも年間、数百万以上は当たり前です。
全然、リスクが低いとは思えません。
リスク高めです。
リスクが低ければ大半の人がやめる事はありません。
でも努力をすれば何とかなります。
どんな仕事でも同じですが努力を怠らなければ何とかなります。
動画やネットの影響か転売は誰でもできる簡単・お手軽な仕事に思われがちですが、物を仕入れて売る作業は簡単では有りません。
アマゾンの集客力でアマゾンが売ってくれると思うのは幻想でしかありません。
そんな時代はとっくに過ぎ去りました。
日々、考え、努力をすれば何とか生活ができる程度には誰でも行けるとは思いますが、それは他の仕事でも同じだとも思います。
しかしながら努力しても、行き詰まる人もいます。
僕自身がコンサルや仕入れ同行に否定的と捉えらてる感じもしますが実際はそうではありません。
努力すれば、独学でも何とかなる人、僕の印象では4割いるか、いないかな感じです。
これは学校の勉強と同じ、平均より勉強のできる子供は独学でもドンドン勉強ができるようになります。見守っているだけで伸びて行きます。
せどりでも同じだと思っています。
人によっては必要な人も必ずいます。