副業で転売を始めようと思ったらCDが良いと思う理由。
- そこそこの値段
- そこそこの回転の良さ
- スペース効率
- 覚えなければならない量が少ない
- 購入者が大人
- 軽い
- 仕入れがしやすい
こんな感じになると思います。下記で個別に説明していきます。
・値段
「値段」は定価の価格がアルバムなら3000円以上なので中古でも本のように「1円+送料」とかは少ないです。仕入れは本より少し少し高くなりますが利点が上回ると思います。
・回転の良さ
本より明らかに回転は落ちます。
僕の感覚だと「本」→「CD」→「DVD」になると思います。
適切な値段設定をすれば大半が売れます。
・スペース効率の良さ
何といっても最大の利点はここです。小さいから置き場に困らない。
僕のところではこんな感じで置いています。

本に来ればれば圧倒的に多く在庫を抱えられます。
⇓僕の職場の風景です。かなり散らかってます。
・覚えやすさ
本の10分の1以下の知識量で仕入れでも効率が上がって来ます。
本のタイトルは無限にあるのではと思うぐらいです。
CDは初めから調べる必要の無いアーティストとか有名人ばかりなので覚えやすいです。
・購入者が大人
ゲームだと子供も買う事が多いので変なクレームが来たります。
本も精神的に病んでる人用の本とかもコンスタントに売れて行くのでやはりクレームが来たりします。
その点、CDは購入者の年齢が高めです。クレームなんてほとんど有りません。
アーティストの素晴らしさを一緒に話ましょう的なメッセージはたまに来ます。
興味が無いとも言えないので適当に「素敵ですね」とか返信はします。
何故か北海道にクラシックのCDを送ることが多いです。北海道の人はクラシック好きです。
・軽い
やはり軽さは重要です。本は非常に重いので毎日50件ぐらい発送していると疲れます。CDは軽いので速く発送も終わり楽です。
・仕入れがしやすい。
これはAmazonが新規の出品規制をしている為、「CD転売」のセミナー等が少なく始める人が少ない為だと思います。転売セミナー等は情報に疎い人を騙す目的が多いのでCDだと「Amazon転売、儲かります」的な宣伝が出来ないのが大きいと思います。
僕の色々なテストの結果からCDはAmazonよりヤフオクの方が売れるので問題無いと思ってます。
ちなみに僕のアカウントは比較的古いのでCDの規制はありませんが、ほとんどのCDをヤフオクで売ってます。
結果として
本・CD・DVDで副業を考えてるのであれば、断然CDがオススメです。
初心者にはライバルが少ないのは気分的にも楽だと思います。
慣れて来たら本やDVDにも手を広げて行けば最高の効率だと思います。
⇓「CD転売の良いところ悪いところ」CDについての記載がありますのでご参照頂ければ幸いです。