お手軽に転売を始めるにはCD、意外なほど最適です。
ヤフオクがおススメ。
Amazonは5年ほど前にCDの新規アカウントの出品制限があるのでAmazonには出品できません。
僕のアカウントは制限前のものなので出品できますが、値下げ競争の激しさ、利益の残らなさから余りAmazonには出品しません。
Amazonに出品できれば利益増えると思うのは中古CDに限って言えば幻想です。
始め方
ヤフオク、メルカリ、ラクマなどに登録、ヤフオクはプレミアム会費、数百円かかりますがCDなら一番売れます。
月会費はかかりますが、すぐ回収できるのでヤフオクがおススメです。
過去の落札相場を調べて仕入れて出品
「相場を調べる→買う→売る」、基本的にはこれの繰り返しです。
ヤフオクにCDの出品がない、ヤフオクのサイトだけでは過去の落札相場がわからに時に使うのが「オークフリー」や「オークファンプレミアム」です。
最初は無料で使えるサイト、「オークフリー」で良いと思います。
過去、1年の落札価格が調べれれます。
ネットで仕入れをするのであれば、これだけでできます。
無料ツール、アップツールもおすすめ。
再出品の際、アップツールから同時に再出品できます。
アプリからの再出品は50点までしかできず、出品数が多くなるとかなり時間を取られます。
更にiPhoneのヤフオクアプリだと価格変更は細かくできません。
更にあれば便利、有料
CDの出品の際は過去3年分は相場を知りたいのでオークファンプレミアムを僕は使っています。
月額1000円ぐらいです。
店舗でスキャンしたい時もあるので「せど楽」などもあると便利かと思います。
やれば誰でもできます。
本せどりをする際は初期費用が意外とかかります。
Amazon会費:約5000円
価格改定ツール:約5000円
有料アプリ:3000-10000円
本棚、本棚を置くスペースなどなど
CDだと小さく、軽いのでお手軽に始める事ができます。
やれば誰でもできるので挑戦してみても良いのかも知れません。
ご質問等は
